2025年2月12日より針谷大吾さんと小林洋介さんの新作SF短編映画の全編がYouTubeで公開されました。
合わせて本作のキービジュアルを解禁され大きな話題となっています。
舞台は茨城県のとあるレストランです。
一体どこがロケ地になったのか気になり調査してみました。
本記事では【YouTube】「幽霊の日記」のロケ地を紹介していきます。
- 【YouTube】幽霊の日記ロケ地
気になるロケ地に目次から飛べます!
ロケ地巡りのお役に立てれば嬉しいです。
【YouTube】幽霊の日記ロケ地
幽霊の日記のロケ地を紹介していきます。
- レストランニューかわぎし
- JA水郷つくば 美浦支店
- 大須賀津農村公園
- apollo station 霞美浦SS

主に茨城県でロケが行われたみたい!
動画は期間限定公開となっているようです!
非常に話題になっている作品です!是非まだ見てない方は紹介しているとロケ地のシーンと照らし合わせてお楽しみください。
少しのネタバレが苦手な方は、動画視聴後にご確認くださいね。
レストランニューかわぎし
外観、内観、店名もそのまま使用されていました。
レストランニューかわぎしは地元の新鮮食材を使用しており、新鮮・安心・美味しいの三拍子揃った洋食レストラン。
味・ボリューム共に満足で地元の方々に愛され続けています。
ロケ地巡りの訪れてみたい方も多いのではないでしょうか。
〒300-0420 茨城県稲敷郡美浦村郷中2681−1
電話:0298850475
JA水郷つくば 美浦支店
JA水郷つくば 美浦支店にてエキストラ募集が行われていました。
しかし作品でJA水郷つくば 美浦支店の映像がみつけられづどのシーンの撮影が行われたのか分かりませんでした。



お気づきの方がいらっしゃったら
教えてください!
〒300-0420 茨城県稲敷郡美浦村郷中2661−3
電話:0298850125
大須賀津農村公園
他にも女子高校生が二人歩いているのを「知ってる」と言っていたシーンなども大須賀津農村公園周辺で撮影したようです。
この辺の物語はとても孤独で切ないようなシーンなんですが、非常にのどかで綺麗な街並みでした。
〒300-0422 茨城県稲敷郡美浦村大須賀津
apollo station 霞美浦SS
作品では少し薄暗く映ってたガソリンスタンド。
日中はこんなに広々とした場所にありました。
たしかに周りに建物や街灯なども少なく物語に非常に馴染んでいましたね。
〒300-0411 茨城県稲敷郡美浦村太田349
関連動画
本サイトでは他にもYouTubeや映画のロケ地も紹介しています。
気になる方は是非!合わせてご覧ください。
まとめ
【YouTube】幽霊の日記のロケ地を紹介しました。
茨城県で沢山のロケが行われていたことが分かりました。
以下が本記事のまとめです。
- レストランニューかわぎし
- JA水郷つくば 美浦支店
- 大須賀津農村公園
- apollo station 霞美浦SS
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント