2025年1月15日からフジテレビ系列の水10ドラマ枠でドラマ【問題物件】の放送が始まりました。
「吾輩は犬である」とうそぶく主人公犬頭光太郎を上川降也さんが演じるこのドラマは、大倉祟祐氏の小説を原作としています。
こちらではこの【問題物件】のロケ地をまとめました。
- 【問題物件】ロケ地一覧
- 【問題物件】第1話ロケ地
- 【問題物件】第2話ロケ地
- 【問題物件】第3話ロケ地
- 【問題物件】第4話ロケ地
- 【問題物件】第5話ロケ地
- 【問題物件】第6話ロケ地
- 【問題物件】第7話ロケ地
- 【問題物件】第8話ロケ地
- 【問題物件】第9話ロケ地
気になるロケ地には目次から飛ぶことが出来ます!
【問題物件】ロケ地一覧
【問題物件】ロケ地を一覧にしました。
話数から記事に飛ぶことが出来ます。
話数 | ロケ地 |
第1話(2025/1/15) | 港北ファミールハイツ みなとみらいグランドセントラルタワー ル・ブール 喫茶ジョイ 笹野台戸建てBスタジオ 花と緑の散歩道 iki Roastery&Eatery 王禅寺ふるさと公園 虎ノ門琴平タワー |
第2話(2025/1/22) | モンパルテ川口 仲町台田中ビル ロンドロワール門前仲町美容室 南大橋 Think1号館 帽子会館 林ビル ラーメン屋麺一 仲町台店 金子西日暮里ビル けやき広場 三信電機製作所工場 |
第3話(2025/1/29) | 万願寺3丁目の一軒家 ハウススタジオ上北沢 太田山公園 池林房 |
第4話(2025/2/5) | ロイヤルサンコート 西河原自然公園 中川駅 |
第5話(2025/2/12) | パークハウスC 城山公園北側のごみ集積所 城山公園の幼児広場 城山こみち 中田商事不動産 |
第6話(2025/2/19) | 下平川公園 占い処すずらん 東京乗馬倶楽部 八崎公園 木更津港 |
第7話(2025/2/26) | 影向寺 辰巳の森緑道公園 ニッキビル 桜ケ丘西部新聞販売所 JINNAN CAFE SHIBUYA |
第8話(2025/3/5) | ベニースーパー西亀有店 キッチンアオイ J.CITYビル ホテルカデンツァ東京 東京外国語大学 |
第9話(2025/3/12) | アクアスタジオ 高滝駅 和敬塾 本館 |
情報を見つけ次第、訂正更新して参ります。
もしも情報をお持ちの方がおられましたら、ぜひご一報をお願いします。
【問題物件】第1話ロケ地
【問題物件】第1話のロケ地は以下の通りとなっています。
- 港北ファミールハイツ
- みなとみらいグランドセントラルタワー
- ル・ブール
- 喫茶ジョイ
- 笹野台戸建てBスタジオ
- 花と緑の散歩道
- iki Roastery&Eatery
- 王禅寺ふるさと公園
- 虎ノ門琴平タワー
港北ファミールハイツ
港北ファミールハイツは1991年に竣工した総戸数440戸の大規模マンションです。
ロケ地から1番近い1号棟は、中では小ぶりな地上3階建ての建物となっています。
【港北ファミールハイツ】
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南1丁目3−9
みなとみらいグランドセントラルタワー
みなとみらいグランドセントラルタワーはみなとみらい21地区の中央に位置する大規模オフィスビルです。
地上26階、地下2階の建物で、2011年に竣工しました。
1階、2階には商業エリアが設定され、コメダ珈琲店やファミマ!!などが入店しています。
【みなとみらいグランドセントラルタワー】
所在地:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6−2
電話番号:045‐640‐3401
ル・ブール
ル・ブールは横浜市の藤が丘にある集合住宅です。
1997年に竣工した地上3階建ての建物となります。
【ル・ブール】
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目20−22
喫茶ジョイ
第2話にも有村が犬頭の電話を受けるシーンのロケ地として登場しています。
第4話には有村が調査結果を話すシーンのロケ地として登場しました。
喫茶ジョイは浅草にある創業40年の喫茶店です。
下町レトロな雰囲気ながらも、すっきりとした店内では、まさに昔ながらの喫茶メニューがいただけます。
浅草でも観光地から外れているため、地元の方の憩いの場となっています。
【喫茶ジョイ】
所在地: 東京都台東区浅草3丁目37−6
電話番号:03‐3871‐3281
営業時間:8:30~18:00
定休日:日曜日
笹野台戸建てBスタジオ
笹野台戸建てBスタジオは笹野台にある一軒家スタジオです。
住所の場所をGooglemapで探しても該当しそうな建物が見つかりませんでしたので、2022年以降に建てられた建物ではないかと思われます。
上の画像はおそらくこの場所に現在は立っているのではないかと推測される場所となります。
【笹野台戸建てBスタジオ】
所在地:神奈川県横浜市旭区笹野大丁目60番
花と緑の散歩道
花と緑の散歩道は環境省が主催する第8回「みどり香るまちづくり」企画コンテストで環境大臣賞を受賞した「中川ルネサンスプロジェクト」により整備された部分を含む散歩道です。
住民の企画により「花と緑とショッピングを楽しむ散歩道」として制作されています。
【花と緑の散歩道】
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川1丁目
iki Roastery&Eatery
第2話にも恵美子が大島不動産販売の前社長を調べるシーンのロケ地として登場しています。
第4話では恵美子が犬の写真を見るシーンのロケ地となっていました。
iki Roastery&Eateryは清澄白河にある倉庫をリノベーションしたカフェです。
店内にはベーカリーが併設されており、朝8時から焼き立てのパンと一緒に自家焙煎のコーヒーを楽しむことが出来ます
【iki Roastery&Eatery】
所在地:東京都江東区常盤1丁目4−7
電話番号:03‐6659‐2570
営業時間:月火木8:00~17:00
金曜日8:00~21:00
土日8:00~18:00
定休日:水曜日
王禅寺ふるさと公園
王禅寺ふるさと公園は川崎市制60周年を記念して計画されました。
水と緑をテーマとして作られた園内には、多摩川をイメージした流れや自然林を生かした散策道、富士山を見ることが出来る展望広場などが整備されています。
【王禅寺ふるさと公園】
所在地:神奈川県川崎市麻生区王禅寺528−1
虎ノ門琴平タワー
虎ノ門琴平タワーは2004年に竣工したオフィスビルにして神社です。
金刀比羅宮の敷地内に建てられており、社務所や神楽殿などがタワーと一体化しています。
地上26階建て、地下3階建ての超高層ビルで、1階、3階、26階が金刀比羅宮の所有となっています。
【虎ノ門琴平タワー】
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目2−8
電話番号:080‐4009‐3028
【問題物件】第2話ロケ地
【問題物件】の第2話のロケ地は以下のようになります。
- モンパルテ川口
- 仲町台田中ビル
- ロンドロワール門前仲町美容室
- 南大橋
- Think1号館
- 帽子会館
- 林ビル
- ラーメン屋麺一 仲町台店
- 金子西日暮里ビル
- けやき広場
- 三信電機製作所工場
モンパルテ川口
モンパルテ川口はドラマのロケ地協力に積極的で、よくロケ地として使われているマンションです。
2001年に建てられた地上6階、地下1階建ての賃貸マンションで、管理人が常駐しています。
【モンパルテ川口】
所在地:埼玉県川口市坂下町1丁目8−16
仲町台田中ビル
仲町台田中ビルは1994年に建てられた地上4階建ての建物で、1階と2階は店舗、3階4階は単身者向けのマンションとなっています。
横浜市ブルーライン仲町台駅から徒歩2分と便利な立地に建っています。
【仲町台田中ビル】
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目32−4
ロンドロワール門前仲町美容室
ロンドロワール門前仲町美容室は2024年の5月に開店した美容室です。
壁面にリサイクル素材、天井装飾に廃材のリサイクルを利用し、サステナブルな内装となっています。
【ロンドロワール門前仲町美容室】
所在地: 東京都江東区牡丹3丁目12−5 エムズスタイル 1F
電話番号:03‐5621‐9866
営業時間:10:00~21:00
南大橋
南大橋は十条台の高台から王子3丁目方面に下る高架橋です。
武蔵野台地の北東の端にあたり、低地側からは82段という長い階段が続いています。
【南大橋】
所在地:〒114-0021 東京都北区岸町2丁目
Think1号館
Think1号館は研究施設やオフィスの賃貸を行っている建物です。
1983年に建築された物件で、Thinkはテクノハブイノベーション川崎の略称となっています。
【Think1号館】
所在地: 神奈川県川崎市川崎区南渡田町1−10
帽子会館
帽子会館は1972年に建てられた地上5階建ての建物です。
昭和レトロな外観が特徴的で、4階には貸会議室があります。
【帽子会館】
所在地:東京都台東区浅草橋5丁目25−7
電話番号: 03‐3851‐2306
林ビル
林ビルはドラマにロケ地としてよく登場するビルの一つです。
1972年に建てられた雑居ビルで、1室は実際にロケ用のスタジオとなっています。
【林ビル】
所在地: 東京都荒川区東日暮里5丁目50−11
ラーメン屋麺一 仲町台店
ラーメン屋麺一 仲町台店はネギラーメンの評判が特に高いラーメン店です。
たっぷりのネギとコーンとわかめがこってりスープとマッチしているのだとか。
ネギチャーシュー丼や手作りの餃子もとてもおいしいそうです。
【ラーメン屋麺一 仲町台店】
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目30−13 ノースヒルズ仲町台
電話番号:045‐944‐3961
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜日
金子西日暮里ビル
恵美子はここで警察官から犬頭のスマートフォンを受け取りました。
金子西日暮里ビルは1984年に建てられた地上4階建てのマンションです。
西日暮里駅から徒歩2分、日暮里駅からでも徒歩10分という便利な場所にあります。
1階には本格熟女クラブ「熟女KAANAPALI」が入居しています。
【金子西日暮里ビル】
所在地:東京都荒川区西日暮里5丁目15−12
けやき広場
けやき広場は世田谷通りと馬事公苑を結ぶ区道を整備して広場としたものです。
豊かなケヤキ並木の美しい広場で、折々にイベントも開催されています。
ドラマロケ地としても毎期複数のドラマに登場する、定番の場所となっています。
【けやき広場】
所在地: 東京都世田谷区上用賀2丁目3−4
電話番号:03‐5490‐2100
三信電機製作所工場
三信電機製作所は鉄道部品の総合メーカーです。
昭和26年に設立され、鉄道に欠かせない部品を製造しています。
【三信電機製作所工場】
所在地:神奈川県横浜市港北区新羽町1275
電話番号:045‐531‐3346
営業時間:8:00~17:00
定休日:土曜、日曜
【問題物件】第3話ロケ地
【問題物件】の第3話のロケ地はこちらです。
- 万願寺3丁目の一軒家
- ハウススタジオ上北沢
- 太田山公園
- 池林房
万願寺3丁目の一軒家
犬頭が不法投棄をした男3人を撃退するシーンのロケ地はこの家の前となります。
万願寺3丁目にあるこちらの一軒家は日野フィルムコミッションで紹介されるロケ地の一つである「一軒家A」です。
築約40年の昭和風の一軒家で、居間、洋室、和室などが撮影に使用できるようです。
【万願寺3丁目の一軒家】
所在地:東京都日野市万願寺3丁目30番
ハウススタジオ上北沢
ハウススタジオ上北沢はスタジオモンの撮影スタジオの一つです。
全ての部屋が広く、撮影しやすいスタジオとなっています。
【ハウススタジオ上北沢】
所在地:東京都世田谷区上北沢3丁目19−13
電話番号:03‐6421‐4880
営業時間:8:00~21:00
太田山公園
ホームレスが転落死した階段もこちらにあります。
太田山は日本武尊が、嵐を鎮めるために東京湾に入水した愛妻、弟橘媛を偲んで長くとどまったという伝承のある山です。
第2次世界大戦中は高射砲陣地が設置されていました。
戦後には金鈴祭りが行われるようになり、昭和53年には都市公園としての整備が完了しました。
【太田山公園】
所在地:千葉県木更津市太田2丁目16
電話番号:0438‐23‐8467
池林房
池林房は昭和レトロでカジュアルな雰囲気の居酒屋です。
全国各地の焼酎、純米酒、国産を含むワインなどを数多く取り揃えています。
料理は手軽に食べられておいしいものがそろっており、スタッフのきびきびとした働きぶりも目に楽しいお店となっています。
【池林房】
所在地:東京都新宿区新宿3丁目8−7 吉川新宿ビル 1階
電話番号:03‐3350‐6945
営業時間:17:00~25:00
定休日:月曜日
【問題物件】第4話ロケ地
【問題物件】の第4話のロケ地は以下の通りとなります。
- ロイヤルサンコート
- 西河原自然公園
- 中川駅
ロイヤルサンコート
ロイヤルサンコートは1999年に建てられた地上5階建ての賃貸マンションです。
つくばエクスプレス南流山駅から徒歩7分という便利な場所にあります。
【ロイヤルサンコート】
所在地:千葉県流山市鰭ケ崎13−13−2
西河原自然公園
西河原自然公園は小田急小田原線の狛江駅から多摩川の方に向かう途中にある公園の一つです。
周辺には公園が多く、多摩川ぞいには名前がよく似た西河原公園があります。
西河原自然公園は比較的小さな公園ですが、夏に涼しいせせらぎや春が楽しみな桜など、見どころの多い公園です。
【西河原自然公園】
所在地:東京都狛江市元和泉2丁目34−20
電話番号:03‐3430‐1111
営業時間:24時間営業
中川駅
男は中川駅前でバスを下りました
中川駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの駅です。
副名称は「東京都市大横浜キャンパス前」で、その名の通り東京都市大学横浜キャンパスの最寄り駅となっています。
開票したのは平成5年(1993年)。
こちらの駅の周辺はよくドラマ内にロケ地として登場する定番スポットとなっています。
【中川駅】
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川1丁目1−1
電話番号:045‐911‐6948
【問題物件】第5話ロケ地
【問題物件】の第5話のロケ地は以下の通りです。
第5話は主に神奈川県綾瀬市早川城山付近で撮影されています。
- パークハウスC
- 城山公園北側のごみ集積所
- 城山公園の幼児広場
- 城山こみち
- 中田商事不動産
有村の調査報告を犬頭と恵美子が聞いたシーンのロケ地である喫茶ジョイについては第1話の記事を参照してください。
犬頭が高層ビルを見上げているシーンのロケ地であるみなとみらいグランドセントラルタワーについては第1話の記事を参照してください。
パークハウスC
パークハウスCは1982年に建築された地上2階建てのアパートです。
新しい部県ではありませんが、駐車場や駐輪場、宅配ボックスなどが備えられています。
【パークハウスC】
所在地:神奈川県横浜市青葉区千草台31−3
城山公園北側のごみ集積所
ロケ地となっている場所は城山公園北側に実際に存在するごみ集積所です。
公園外周の道に住宅街を抜けた道が丁字の形にぶつかる位置にあります。
公園に向かって左側が公園の駐車場となっていますので、わかりやすい場所と言えそうです。
【城山公園北側のごみ集積所】
所在地:神奈川県綾瀬市早川城山3丁目4番
城山公園の幼児広場
恵美子が朝の4時に犬頭を講演の前で待つシーンもこちらで撮影されました。
城山公園の幼児広場は前項のごみ集積所のすぐ近くにあります。
城山公園はロング滑り台で知られる公園ですが、幼児広場は小さなお子様向けの遊具がそろう広場です。
【城山公園の幼児広場】
所在地:神奈川県綾瀬市早川城山3丁目4番
城山こみち
三宅がウォーキングをするシーンも城山こみちの入り口付近で撮影されました。
恵美子と歩いていた犬頭が突然消えるシーンのロケ地も城山こみちとなります。
城山こみちは住宅地を抜ける緑道です。
街灯が設置され、夜でも歩きやすい散歩道となっています。
【城山こみち】
所在地:神奈川県綾瀬市深谷
中田商事不動産
中田商事不動産はつくばエクスプレス三郷中央駅を最寄り駅とする不動産会社です。
創業して60年近く、現在も有限会社として登録されているようです。
【中田商事不動産】
所在地:埼玉県三郷市市助882−4
電話番号:048‐952‐2458
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日、第3木曜日
【問題物件】第6話ロケ地
【問題物件】の第6話ロケ地は以下の通りとなります。
木更津周辺が主なロケ地となっているようです。
- 下平川公園
- 占い処すずらん
- 東京乗馬倶楽部
- 八崎公園
- 木更津港
犬頭がビルの前を歩くシーンのロケ地であるみなとみらいグランドセントラルタワーは第1話の記事を参照してください。
有村が喫茶店で調査報告をするシーンのロケ地である喫茶ジョイは第1話の記事を参照してください。
下平川公園
下平川公園は木更津の住宅地にある児童公園です。
それほど大きくはありませんが、ご近所の子供たちの良い遊び場になっています。
【下平川公園】
所在地:千葉県木更津市東太田1丁目13
占い処すずらん
占い処すずらんは東京大神宮の参道にある占いの館です。
複数の占い師が在籍しておられるため、お目当ての占い師がいる場合は、出演日時の確認と鑑定予約が必須となります。
【占い処すずらん】
所在地:東京都千代田区富士見2丁目3−5
営業時間:平日11:00~20:00
日曜13:00~20:00
東京乗馬倶楽部
東京乗馬倶楽部は明治神宮の北西にある乗馬クラブです。
大正10年(1921年)に創設された由緒正しい乗馬クラブとなっています。
【東京乗馬倶楽部】
所在地:東京都渋谷区代々木神園町4‐8
電話番号:03‐3370‐0984
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日
八崎公園
八崎公園は砂場などの児童遊具の他にゲートボール場や小高い丘などを園内に備えた公園です。
駐車スペースが附属しており、6~7台程度の駐車が可能となっています。
【八崎公園】
所在地:千葉県木更津市請西3丁目2
木更津港
恵美子が犬頭に図面を見せるシーンもこちらで撮影されました。
木更津港は古くから開けた港です。
中世にはすでに房総から鎌倉に上る渡船場として栄えていました。
近年は京葉工業地帯の一翼を担う工業港というだけでなく、「恋人の聖地」に指定された中之島大橋など含む観光地として親しまれています。
【木更津港】
所在地:木更津市中央3丁目
【問題物件】第7話ロケ地
【問題物件】の第7話のロケ地は以下の通りとなります。
- 影向寺
- 辰巳の森緑道公園
- ニッキビル
- 桜ケ丘西部新聞販売所
- JINNAN CAFE SHIBUYA
片山が恵美子と電話するシーンのロケ地であるみなとみらいグランドセントラルタワーは第1話の記事を参照してください。
影向寺
影向寺は天台宗の寺院です。
創建は7世紀にさかのぼり「関東の正倉院」とも呼ばれています。
【影向寺】
所在地:神奈川県川崎市宮前区野川本町3丁目4−4
電話番号:044‐766‐7932
営業時間:7:00~17:00
辰巳の森緑道公園
猪俣が妻と一緒に犬の散歩をするシーンもこちらで撮影されました。
犬頭が新聞配達の自転車を尾行していた歩道は、、この公園の北側にあります。
辰巳の森緑道公園は東京メトロの辰巳駅から辰巳の森海浜公園の間を埋めるように作られている公園です。
園内の桜並木は江東区内でも有数のものとして知られています。
【辰巳の森緑道公園】
所在地: 東京都江東区辰巳2丁目
ニッキビル
ニッキビルは1985年に建築された地上4階建てのビルです。
1階に生花店のフロルンクレールが入っており、地図上のランドマークとして便利だったため、地図はフロルンクレールのものを掲載しています。
【ニッキビル】
所在地:東京都八王子市上野町34−11 ニッキビル
桜ケ丘西部新聞販売所
桜ケ丘西部新聞販売所は朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日経新聞、東京新聞を取り扱う新聞販売所です。
【桜ケ丘西部新聞販売所】
所在地:東京都多摩市和田2000−9
電話番号:042‐375‐8440
営業時間:火曜、木曜、土曜9:00~18:00
日曜、月曜、水曜、金曜9:00~17:00
JINNAN CAFE SHIBUYA
JINNAN CAFE SHIBUYAはドラマのロケ地協力に積極的なカフェです。
これまでにも「Belive~君に架ける橋」や「ギークス~警察署の変人たち」などに登場しています。
【JINNAN CAFE SHIBUYA】
所在地:東京都渋谷区神南1丁目17‐5
電話番号:03‐5728‐3786
営業時間:11:00~23:00
【問題物件】第8話ロケ地
【問題物件】の第8話のロケ地は以下の通りです。
- ベニースーパー西亀有店
- キッチンアオイ
- J.CITYビル
- ホテルカデンツァ東京
- 東京外国語大学
ベニースーパー西亀有店
ベニースーパー西亀有店は、地元亀有産の野菜の販売に力を入れるなど、地元密着型のスーパーです。
同時にロケ地協力に積極的なスーパーマーケットとして、これまでにも「いちばんすきな花」や「健康で文化的な最低限度の生活」などに登場しています。
【ベニースーパー西亀有店】
所在地:東京都葛飾区西亀有1丁目16−7
電話番号:03‐3603‐4303
営業時間:10:00~20:00
キッチンアオイ
キッチンアオイはその名の通り足立区の青井にあるお弁当屋さんにして食堂です。
ドラマ内にもそのままの名前で登場していました。
【キッチンアオイ】
所在地:東京都足立区青井3丁目36−15
電話番号:03‐3887‐2234
営業時間:9:30~20:00
定休日:月曜日
J.CITYビル
J.CITYビルは光が丘興産株式会社の保有するオフィスビルです。
1994年に建築された地下3階地上23階建ての建物で、最寄りの都営大江戸線光が丘駅からは徒歩12分という立地です。
【J.CITYビル】
所在地:東京都練馬区高松5丁目8−20
ホテルカデンツァ東京
ホテルカデンツァ東京は前項のJ・CITYビルとつながっているホテルです。
ロケ地協力に積極的で、「モンスター」や「ギークス」などにも登場しています。
【ホテルカデンツァ東京】
所在地:東京都練馬区高松5丁目8
電話番号:03‐5372‐4411
チェックイン:15;00
チェックアウト:12:00
東京外国語大学
東京外国語大学は「外国語大学」という名前ではありますが、外国語を専門とする言語文化学部の他に2つの学部を有する総合大学です。
明治32年(1899年)に創立された旧制東京外国語学校を前身とし、昭和24年(1949年)に現在の東京外国語大学として発足しました。
【東京外国語大学国際交流会館1号館】
所在地:東京都府中市朝日町3丁目
電話番号:042‐330‐5159
【問題物件】第9話ロケ地
【問題物件】の第9話のロケ地は以下の通りです。
- アクアスタジオ
- 高滝駅
- 和敬塾 本館
アクアスタジオ
犬島と片山が廃ビルを訪れるシーンも、犬太が廃ビルから出てくるシーンの撮影もこちらで行われました。
アクアスタジオはピースタジオが所有する廃ビルスタジオです。
コンクリート打ちっぱなし、7階建ての元は倉庫だった建物で、レンタルの救急車も備えているようです。
【アクアスタジオ】
所在地:千葉県君津市人見1209‐1
電話番号:0120‐181‐011
営業時間:10:00~19:00
高滝駅
高滝駅は小湊鉄道線の駅です。
開業したのは大正14年(1925年)の小湊鉄道開業時で、その頃の駅舎が現在まで使われています。
平成29年(2017年)に駅舎が小湊鉄道の他の駅舎や機関庫、トンネルなどの施設と合わせて、国の登録有形文化財として登録されています。
【高滝駅】
所在地: 千葉県市原市高滝
和敬塾 本館
和敬塾 は大学、大学院に通う学生のための、わが国最大級の規模を誇る男子学生寮です。
単に宿所としての寮というにとどまらず、一流講師陣を招いて16の教養講座が開かれ、講演会やシンポジウムなども多く開催されています。
ロケ地となった本館は細川家第16代細川護立侯により建築された邸宅で、平成10年(1998年)に東京都の有形文化財に指定されています。
これまでから洋館ロケ地として多くのドラマや映画に登場しています。
【和敬塾 本館】
所在地:東京都文京区目白台1丁目21
電話番号:03‐3941‐7446
まとめ
【問題物件】のロケ地は以下の通りとなります。
- 港北ファミールハイツ
- みなとみらいグランドセントラルタワー
- ル・ブール
- 喫茶ジョイ
- 笹野台戸建てBスタジオ
- 花と緑の散歩道
- iki Roastery&Eatery
- 王禅寺ふるさと公園
- 虎ノ門琴平タワー
- モンパルテ川口
- 仲町台田中ビル
- ロンドロワール門前仲町美容室
- 南大橋
- Think1号館
- 帽子会館
- 林ビル
- ラーメン屋麺一 仲町台店
- 金子西日暮里ビル
- けやき広場
- 三信電機製作所工場
- 万願寺3丁目の一軒家
- ハウススタジオ上北沢
- 太田山公園
- 池林房
- ロイヤルサンコート
- 西河原自然公園
- 中川駅
- パークハウスC
- 城山公園北側のごみ集積所
- 城山公園の幼児広場
- 城山こみち
- 中田商事不動産
- 下平川公園
- 占い処すずらん
- 東京乗馬倶楽部
- 八崎公園
- 木更津港
- 影向寺
- 辰巳の森緑道公園
- ニッキビル
- 桜ケ丘西部新聞販売所
- JINNAN CAFE SHIBUYA
- ベニースーパー西亀有店
- キッチンアオイ
- J.CITYビル
- ホテルカデンツァ東京
- 東京外国語大学
- アクアスタジオ
- 高滝駅
- 和敬塾 本館
最後までご覧いただきありがとうございます。
新しい情報を見つけ次第追記訂正して参りますので、なにとぞよろしくお願いします。
コメント