2025年4月18日から間宮祥太朗さん主演ドラマ「イグナイト‐法の無法者‐」が放送スタートします。
日本の訴訟社会化と飽和する弁護士界の実態をテーマにしたダークリーガルエンターテイメント。
ドラマの撮影はどこで行われているのでしょうか。
本記事ではドラマ「イグナイト‐法の無法者‐」のロケ地を紹介していきます。
- 「イグナイト‐法の無法者‐」ロケ地一覧表
- 「イグナイト‐法の無法者‐」第1話ロケ地
- 「イグナイト‐法の無法者‐」第2話ロケ地
気になるところへ目次から飛べます!
現時点では特定出来ているロケ地は少ないですが特定出来次第追記していきます!
「イグナイト‐法の無法者‐」ロケ地一覧表
「イグナイト‐法の無法者‐」のロケ地一覧表です。
気になる話数には話数クリックで飛べます!
話数 | ロケ地 |
第1話 | 旧木更津市役所西側駐車場 味菜 第二井上ビル 小崎工業 飯能市 加治東地区行政センター・加治東公民館 第二井上ビル 茨城県三の丸庁舎 |
第2話 | |
第3話 | |
第4話 |
「イグナイト‐法の無法者‐」第1話ロケ地
「イグナイト‐法の無法者‐」ロケ地を紹介していきます。
- 旧木更津市役所西側駐車場
- 味菜
- 第二井上ビル
- 小崎工業
- 飯能市 加治東地区行政センター・加治東公民館
- 第二井上ビル
- 茨城県三の丸庁舎
旧木更津市役所西側駐車場
旧木更津市役所西側駐車場は、ちばアクアラインのゴール地点になっていたり、時々駐車場内でイベントが行われています。
〒292-0834 千葉県木更津市潮見1丁目 1番地
味菜
味菜では手作りの美味しい惣菜弁当が食べられます。
店内に飲食スペースはあるようなのですが、現在はテイクアウトのみになっている可能性があります。
店内で食事をしたい方は事前に調べた方が良いかもしれません。
〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木1丁目22−14
電話:0356701703
第二井上ビル
轟が浅見と電話をしていた屋上のシーンも第二井上ビルです。
第二井上ビルは1927年築の建物です。
年代を経たコンクリートのアンティークなビルはドラマのロケ地にピタリですね。
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目17−13
小崎工業
生コンクリート製造販売を展開している、埼玉県飯能市にある生コンクリート工場です。
地域の基礎を作っています。
〒357-0023 埼玉県飯能市岩沢1122−2
電話:0429725531
飯能市 加治東地区行政センター・加治東公民館
劇中では保育園にみえましたが、公民館でした。
地域の集まりや、イベントなどに使用されている場所です。
〒357-0023 埼玉県飯能市岩沢1283−1
電話:0429744546
茨城県三の丸庁舎
リーガルドラマや刑事ドラマによく登場しています。
茨城県三の丸庁舎は裁判所、警察署、病院など様々な設定で使用されています。
イグナイトも裁判所のロケ地になりましょたね。
茨城県三の丸庁舎は「法廷のドラゴン」や「ギークス」などにも登場した建物ですのでご存じの方も多いかもしれませんね。
〒310-0011 茨城県水戸市三の丸
「イグナイト‐法の無法者‐」第2話ロケ地
「イグナイト‐法の無法者‐」第2話ロケ地を紹介します。
特定中
関連記事
本サイトではドラマのロケ地を調査し紹介しています。
是非他に気になるロケ地があれば合わせてご覧ください。
まとめ
2025年4月期から放送のドラマ「イグナイト‐法の無法者‐」ロケ地を紹介しました。
以下が本記事のまとめです。
- 旧木更津市役所西側駐車場
- 味菜
- 第二井上ビル
- 小崎工業
- 飯能市 加治東地区行政センター・加治東公民館
- 第二井上ビル
- 茨城県三の丸庁舎
ドラマ放送後ロケ地の特定が出来次第どんどん追記していきます。
コメント